カラリといいお天気になりました~!
インコズ、日向ぼっこ~ |
![]() |
ミツバチさんは嵐の遅れを取り戻すのに、忙しそうです! |
筍もスクスク!ご近所さんにいただきました~(^u^) |
嵐の置き土産・・
また、マルチをはがされました・・(ーー;) |
「 結構、頑丈にしたのにな・・(怒)」文句を言いつつ直します。
じゃがいもが芽を出しました! |
鹿に踏み荒らされ、アナグマに掘り返され、風にマルチをはがされ・・
それでも、元気に芽を出しました~(^u^)
しつこく直します。負けませんよ!(笑) |
中庭の木
花が咲きました |
「何か知らんから切ってまえ」と言われた木ですが、
とりあえず花を見てから・・と残しておきました。
大工さん曰く「梨じゃないか?」と!
うーん・・似てるような、違うような・・(ーー;)??
でも、楽しみが増えました!切らなくて良かった~(^^;)
4 件のコメント:
白い花の咲いた木は、近くで見ないと良く判らないけど、ひょっとして千両梨では??
もしそうだったら、実が実るのが楽しみですね。
鳥さんも、やってくるかも。
まだ子どもがいない頃、住んでいた官舎の木に、戴いて食べきれなかったりんごやみかんを刺して、メジロやヒヨドリが来るのを楽しんでいました。
ある日、木全体がガザガザ揺れているので、??と思って良く見たら、猫が枝に何匹もくっついていました(-"-;)
島さん~梨だったら嬉しいです(^u^)鳥さんとの争奪戦になりそうですw
猫ってリンゴやミカンを食べるのですね!?・・って、もしかして鳥を狙ってた(ーー;)?
離れの前にバードフィーダーなんて置いて、野鳥を呼んだら窓越しから、インコズと対面~なんて楽しいかなと思ったのですが、野菜や穀物を育てるのにわざわざ野鳥を呼べないな・・と(^^:)置かなくても、色んな鳥の声もしますし、来ますし(笑)
猫は、果物は食べません。猫達は、私が刺した果物を食べにやってくる鳥を、木に登って狙っていたんですよ(-_-;)
ちなみに、猫はハッカが嫌いなので、木の根元に歯磨き粉を塗ってやったら、それから近寄らなくなりました。
アナグマは、嫌いな物はないのかなぁ・・・。
最近は、鳥インフルエンザもあって、野鳥もちょっと怖いね。
鳥の方が素早そうですけどね~(^^;)
ネズミもハッカが嫌いらしいのです。ネズミ撃退にハッカ油が効くと聞きました。
アナグマはどうなんでしょう・・(ーー;)でも、ここ数日物音一つしないのです。ネズミが嫌がる周波数の機械を床下に置いてみたのです。もしかして効いたのか?でも、前回も2~3日は物音一つしなかったのにいましたからねー・・。引っ越してくれたことを祈るばかりです(^^;)
コメントを投稿