ゴーゴーガタガタ、ビュービューいってます(汗)
そんな中でも、大工さんは頑張って家を直して下さってます。
第一回目の施工はそろそろ終わりそうです。
昨日の晴天、あちこち写真を撮りに行って来ました。
地域のホームページを作るのに、写真係を仰せつかりました(^^;)
地域を盛り上げる為にも、
たくさんの人に訪れてもらえるような、観光名所をつくりたいそうなのです。
天神社 |
鏡岩 |
奥池 |
お不動尊 |
トレッキングやハイキングに良さそうなところがたくさんありました。
でも、人に来てもらうには整備が必要なところばかり。
交通の便も良くないですし・・。
色々と課題はありそうです(^^;)
2 件のコメント:
交通の便が悪くても、1~2泊してゆっくりできるような場所なら悪くないですね~。
現代の若者は、土を知らないから、農業体験をするとか…。
野菜の好き嫌いが、なくなりますよね~。
ちょっと車を走らせると、日帰り温泉施設もあり、農家民宿登録をしているお宅も2件あるので、農業体験なんかも出来そうです~(^u^)うちも、農家民宿の登録を勧められてます(笑)
まだ、農家としてスタートもしてない私達ですが、将来的には、就農希望者を受け入れたり、気軽に農家体験出来たり、若い子達に忙しい時に手伝ってもらったり・・地域の空き家を借りて、研修宿泊施設兼シェアハウスのようなものが出来たらと考えてます。
実際農家に暮らしてみるとか、農業をしてみたいけど家がない人達の手助け、橋渡しをしてあげたいのです。私達もだいぶ困りましたから・・(^^;)
コメントを投稿