先週、棟梁の最終チェックがありました(^u^)
いい雰囲気(^u^) |
お願いした部分の工事は終わり、これからは自分達で直してゆきます。
次は天井? |
棟梁に色々とアドバイスをいただきました。
屋根裏の収納部屋 次はここを剥がしてみる予定です |
工事をお願いしたのは「梅原工務店」さんです。
予算があまりないのに、理想は高い私達・・(^^;)
我儘で無理なお願いも聞いていただき、たくさん融通して下さいました!
工務店や大工さん、色んな方に見積もりをしてもらいましたが、
なかなか合う方に出会えず・・(ーー;)
梅原さんは分からない事でも何でも、丁寧に教えて下さり、
とても安心してお任せ出来ました。
棟梁から高級湯飲みのプレゼント!!素敵~(^u^) |
棟梁のお知り合いが焼いている陶器「白鶯窯」
偶然にも宮城県~(^u^)
まだまだ途中の我が家です。
これからも梅原工務店さんのお世話になりつつ、完成を夢見て~(笑)
2 件のコメント:
ずっとブログで修繕を見てきましたが、プロの仕事って本当にすごいですね~。
これぞ、職人芸です。
次女と、「ほんまに住めるんかね~」と噂していたおんぼろ民家も、小洒落た古民家に大変身です\(◎o◎)/!
・・・ちょっと経ったら、ここも鳥小屋と化す?^_^;
島さん~プロの仕事って本当に凄いですよねぇ!感動しました~(^u^)
完成披露にインコズを放鳥しようかと思いましたが、まずケージに戻らないだろうと・・やめました(笑)立派な鳥小屋も作らなくては~!
コメントを投稿