昨日は帰りが遅くなり、工事の進み具合が見られませんでした。
今朝、見てみることに。
一部、壁がなくなっていました |
柱に何やら書かれています?
「禁酒禁煙」!?(笑) |
少しづつ出来あがって行くのを見るのは とても楽しいです(^u^) |
今日は大工さんも日曜日でお休みです。
天気もいいですし、色々タネを蒔きましたよ。
昨日、選別をして水に一晩浸けておいたタネ達。
少し乾かします |
これしか入ってない、貴重なタネ(@_@;) |
極小サイズのタネに目はショボショボ(ーー;) |
何とか、蒔き終わり~! |
暖かさが続いてくれればいいのですが・・
また、寒くなりそうですね(--;)
2 件のコメント:
禁酒禁煙、朝早起・・・^_^;
健康志向の大工さん達だったのかな。
昔は、家を建てたら、記念に家の柱や梁などに、寄せ書きの様なものを残していたそうですから、これもきっと、たてた大工さん達のものでしょうね~。
それにしても、新しい家を建てるより、手間がかかりそうですが、こうして改修されるのを見ていると、ワクワクしますね~。
島さん、どうなんでしょうね~!
寄せ書きにしても「禁酒禁煙、朝早起」は面白すぎますよね(笑)
古い建物に改装、改築、増築を繰り返し、ベテラン大工さんでも「なんだこれ?」というところが、たくさんあるようです(ーー;)
今まで色んな大工さんや工務店さんと見積もりして来ましたが、なかなか相性のいい方に出会えず、工事が遅くなりました。なるべく安く、でも妥協はしたくない・・。
今頼んでいる工務店の棟梁ですが、古民家再生をたくさん手がけてますし、古い建具も保管していて使わせて下さいます。素人の質問・疑問にも丁寧に答えて下さり、頼みやすくて頼もしい!いい大工さんに出会えました~(^u^)
作業に来てくれる大工さんは棟梁を含め3人のおじいさん大工さんです。皆さんいい方で、手際よく整理整頓、いつも現場はキレイです。大工さんと関わることが今までなかったので、こんなに素晴らしい働きぶりとは!・・と感動の毎日です~!
コメントを投稿