2013年2月5日火曜日

ミヤサイ

農業をするにあたって、名前を決めていました。
「ミヤサイ」です。

宮田の野菜、「宮菜」
美味しい&美しい野菜、「美野菜」
ロゴも考えました(^u^)
ホームページはダンナ担当「ミヤサイ

ブログは夫婦別々(笑)
ダンナバージョン「駆け出し農家の里山暮らし


そして「ミヤサイ」次なる作業は・・
米麹作りです!
お味噌用に麹を18kg作ります(^^;)
一晩、浸水させます。
我が家にある一番大きなボウル、一度に1kgが限界(ーー;)
18回に分けてお米を研ぎました・・。


お米のとぎ汁、もちろん捨てません。
食器洗いに使います~(^u^)
そこに溜まった白いもの
すくい取って手にすり込み流すと、手がしっとりとします。
実家の母に教えてもらいました。
「顔にもいいよー」と言われましたが、ちょっと抵抗あり(@_@;)
でもネットで検索してみると、洗顔にもいいとか!
・・・ホントかなぁ~(ーー;)






0 件のコメント: