2012年12月23日日曜日

まもなく引越し

新居、古民家。
引越し前、最後の大掃除です。

どこもかしこも大変な状態・・(ーー;)
見切りをつけ、最低限の掃除をすることに。

母屋、台所
 敷いてあったシートを外します。
出てきたのは掘りごたつのあと!
開けてビックリ、古民家
掃除をしていると、色んな物が出て来ますが、
これはないよー・・(@_@;)
アシナガバチかな・・?
カーテン裏に隠れていました。
さすがに弱っていましたが、ビックリ!!

この間も雨戸を開けたら大量に降って来たばかり。
ダンナは一度スズメバチに刺されているので、
蜂には近づきませんし・・。

そんなこんなで
何とかここまでに(^^;)

勝手口の窓もふさがりました
ダンナがこの寒さの中、窓ガラスを割りました(--〆)
いずれこの戸も変えたいので、プラスチックの板を入れました。
寒さが凌げれば文句は言いますまい。

 26日には引越しです。
居住スペースになる離れと台所。
何とか荷物を入れられる状態に仕上がりました!

よーし、もう少し!
頑張るぞー(^u^)

4 件のコメント:

島ちゃん さんのコメント...

長く使われてなかったから、ハチの巣があるのかもしれませんね。
気をつけて、ありそうだったら、巣を取り除いてしまわないと…(*_*)
血清のある病院が、最寄りにはどこにあるのか、調べておくと便利ですよ(私は、医療従事者なので、つい気になってしまうんです)。

いよいよだね~。はくちゃんが、ご主人にたくさんウンをくれたから、きっと楽しい生活になることでしょう(*^^)v

hamako さんのコメント...

島さん!
巣を探してみているのですが、よくわからないのです・・(ーー;)気を付けておきますね。
なんと!島さんって、医療従事者なのですか!?色々な事に精通していて尊敬します!!
血清ですか!気が付きませんでした。万が一の時の為にも、しっかり調べておこうと思います。ありがとうございます(^u^)

今日のはくは、私にたくさんのウンをくれました(笑)あと二日頑張ったら、少しゆっくり過ごしたいです~(^^;)

豊田年男 さんのコメント...

年末の引越しは大変ですね。
疲れが出ないように気をつけて下さい。

hamako さんのコメント...

豊田さん!
ありがとうございます!
クリスマスも気づかずままに過ぎてゆきました・・(ーー;)今日は荷物をあらかた運び出してしまい、寒々しく慌ただしい夜を過ごしています。明日は引越し本番!もう少し、頑張ります~(^u^)