
篠山市真南条で
黒豆収穫の
お手伝いを
してきました。
今日はバスで団体様が来るそう。

販売用
黒豆の
準備です。

量り売りなので
余分な部分を
切り取ります。
hamakoもお手伝い(^u^)

まず、
一株から
一枝づつに
切り分けます。

ここを
切って・・・

ここも
切って・・・

・・・ぺそ。
貧相だけど
出来上がりぃ~
(^_^;)
これを1㎏づつにまとめて、販売用です!

1㎏600円
周辺は700円
お得ですよ
(*^_^*)
団体様、到着でーす(*^^)v

いらっしゃいませぇ~
(^u^)
黒豆収穫の体験でーす!

「ここ切っても
大丈夫ですよ」
「保存はね・・・」
ダンナ、得意げに
お客様のお相手です。
お客さん達には、私達が農家夫婦にでも見えたのでしょうか
みなさん、ちゃんとお話聞いてくれたので(^_^;)
ただのお手伝いなんですけどぉ・・・なんか、すいません(@_@;)。

「お姉ちゃんは
キロいくらなん」
そんなオヤジギャグにも
負けず、黒豆完売!!
わーい(*^^)v
お姉ちゃんじゃないし・・・
またまた、すいません(@_@;)
お客様、笑顔でご帰宅です(^u^)
お疲れ様ぁ~!!

ご褒美は、
黒豆としいたけ!
デカッ(@_@;)
今日のカエルさん。

「黒豆が
どんどん
なくなるよぉ
(@_@;)」
0 件のコメント:
コメントを投稿