
黒豆畑が
広がります。
45アールの
広い畑です!

総勢10名で
支柱立ての
お手伝いです。

こんな風に
仕上げます!
作業9時頃スタートで休憩を2回入れて、
おしゃべりをしながら、ゆっくりお昼です。
集まった皆さんは、同じように田舎暮らしに憧れる人達です。
自然と話も盛り上がります(^u^)
疲れも少し取れたので、もうひと踏ん張りです!!

「さぁ!午後も
頑張るでぇ~」

ダンナ、
頑張ります。
トントン
カンカン
今日のかえるさん。ボランティアバージョン。

「お疲れ
さぁーん!」
ハチの巣!?!?

倉庫にあった
そうです
(@_@;)
スズメバチ!?いえいえ、アシナガバチの巣のようですね。
ハチ達は皆逃げてしまい、ハチの子だけ残されました。

ハチの子は
食べられます。
さすがにhamakoはご遠慮させていただきました(ーー;)
イナゴは食べるけどぉ(^_^;)
ダンナは「絶対いらない!」断固拒否!!
・・・だよね。

お土産
頂きました
(^u^)
0 件のコメント:
コメントを投稿