お味噌、美味しく頂いてます(^u^)
しのさんのお味噌 |
早速頂きました~美味しく出来てます(^u^) |
うちのはというと・・イマイチ(ーー;)
米麹のつぶつぶが残っています。
お米の蒸し方が甘かったのか・・まだ早いのか・・?
とりあえず、もう少し置いてみます。
自家製味噌 |
干し柿も完成 |
少し干し過ぎた・・かな(^^;)
でも、まあ、上出来(笑)
中はトロリ、激甘です! |
私の想像する干し柿は、まさにこれです。
でも、ダンナの考えた干し柿は、もっと柔らかいもの。
「黒いで?固いで?いいんか?」と(ーー;)
これでいいのだっ!
2 件のコメント:
美味しそうなお味噌ができてますね。こんなの見たら、私も作ってみたくなっちゃう(#^.^#)
その昔、牧場の娘の実家に遊びに行った時、おばあちゃんがみその樽の蓋を開けたら、ハエがたくさん「ブ~ン」と飛んで行ったのを目撃してしまい、自家製味噌はハエがたかる…と勝手に思い込んでいました。
タッパーなら大丈夫だね。
いよいよ、本格的なお引っ越しですね。
身体に気をつけてね。
あ、そうそう・・・。友人のの牧場の古民家では、窓や戸を閉めていても、床下から、イタチが入ってきます。そして、天井からは、ヘビが入ってきます。
はくたまちゃんも、ご注意あれ。
島さん!
味噌樽からハエ・・トラウマになりそうな体験ですね(^^;)田舎に行ってのお味噌作り、気を付けます(笑)
今日、引越し業者が不用品の引き取りに来ました。棚とタンスがなくなり、寒々しい部屋に段ボール・・なんとも寂しい我が家です(ーー;)しかもこの棚、はくたまの休憩場所だったので、明日の反応が楽しみです(笑)
最近遅くまで田舎の家にいるのですが、この間も、どこかを何かが走っていました(@_@;)「ザザザザーッ」と!
はくたまの安全第一で家づくりをしないとですね!
コメントを投稿